寮生活のQ&A

「寮は下見に行けますか?」「どんな場所にあるんですか?」「辞めたら、すぐに出ないとダメですか?」・・・など、寮に関することでよくある質問をまとめました。
疑問を解決して、寮生活を楽しみましょう!

寮完備のお仕事でよくある質問

寮はワンルーム、集合寮のどちらか選べますか?
ご就業先によって、ご用意しているタイプの寮が異なります。
どのタイプの寮を完備しているのかは、「工場求人ナビ」でご希望のお仕事を検索して頂き、お仕事詳細ページにてご確認下さい。
「ワンルーム」「集合寮」の両方の記載がある場合は寮のご希望をお伺いし、空き状況を確認させて頂いてから寮のタイプが決まります。
車を持っていきたいのですが、寮に駐車場はありますか
駐車場がある寮もありますが、寮のほとんどが別料金で駐車場の契約を結ぶことになります。
車やバイクを持ちこまれる場合は担当者にご相談下さい。
友達やカップルで入寮することはできますか?
2DKや2LDKタイプのお部屋のご用意もありますので、ご就業先によっては可能です。
2DKや2LDKタイプのお部屋は限られた戸数しかありませんので、面接の際、担当者にご相談下さい
ご家族を連れての入寮はできません。
TVや布団などの備品はありますか?
備品は部屋に付いている備品と日総工産からの貸し出し(有料)備品があります。
冷蔵庫、洗濯機、エアコン、布団は完備されているケースが多く、 貸し出し(有料)備品に電子レンジや自転車等があります。
詳しくは「寮の種類」のページをご覧ください。
ワンルーム寮はユニットバス(トイレとお風呂が一緒の)ですか?
ワンルーム寮はユニットバスタイプとお風呂・トイレが別々の両方のタイプがあります。
ご就業されるお仕事によって、寮のお部屋が異なりますので、どちらになるかはお約束できません。
寮の下見はできますか?
ご就業先によっては下見も可能な寮もございます。どうしても下見がしたい場合は担当者にご相談下さい。
寮の周辺施設が知りたいのですが・・・。
寮の周辺施設に関しましては担当者が分かる範囲で説明させて頂きます。
駅やコンビニ、スーパーなどの案内も致しますので、担当者にご相談下さい。
遠方から寮に入る場合、寮までの交通費は出ますか?
寮に入る場合の交通費(赴任旅費)は全て、こちらで負担させて頂きます。
車の場合は距離とガソリン代を計算して、支給させて頂きます(会社規定あり)。
職場へは自宅から通える距離ですが、寮に入ることはできますか?
寮があるお仕事でしたら、自宅から通える距離でも寮に入ることも可能です。
鍵をなくしてしまった場合、備品が壊れてしまった場合はどうしたらよいですか?
鍵の紛失の場合は合鍵を提供させて頂きます。また、電化製品等の故障につきましてはこちらで修理または交換させて頂きます。
電化製品の外部破損(破壊行為)の場合、ご本人に弁償して頂くことになります。詳しくは担当者にご相談下さい。
隣人の騒音などが気になる場合、どうしたらよいですか?
日総工産の担当者にご相談ください。
物件の管理会社を通じて、ご本人に騒音のことを注意致します。
退職した時、寮にはどのぐらい滞在できますか?
退職した場合、退職日の即日~3日以内に退寮して頂くことになります。
どうしても退寮できない理由がある場合は事前に担当者にご相談下さい。

北海道,東京,神奈川,愛知,福岡の寮完備のお仕事なら『工場求人ナビ』

北海道、東京、神奈川、愛知、福岡の寮完備のお仕事をお探しですか?
日総工産が運営する工場のお仕事検索サイト「工場求人ナビ」なら、北海道、東京、神奈川、愛知、福岡の寮完備の求人情報や寮生活、寮費無料のお仕事情報が満載です。寮のタイプ(集合寮、ワンルーム寮)や、希望勤務地(北海道、東北、関東、関西、九州)、雇用形態(期間工、派遣)、期間(短期、長期)などの条件に合わせてお仕事が検索ができます。
また、お仕事によっては格安寮や寮費無料のところもあったりと貯金を貯めるには最適な寮もたくさんあります。
今まで、アルバイトしかしたことがない、寮完備の派遣・期間工のお仕事はしたことがない!という方にも安心してご利用頂けます。 寮完備のお仕事、求人情報を見たい方はぜひ、日総工産の「工場求人ナビ」をご覧ください。